雨漏りがするということで現場調査をさせていただきました! 天窓(トップライト)
屋根から雨漏りがするということで現場調査をさせていただきました!
屋根に登らせてもらい屋根材(瓦)じたいが割れてるやズレてるなど目で見てわかる原因がなかったので、水道をお借りして一番あやしいと思われる天窓(トップライト)周辺を許可をもらい放水をして調査をしました!
結果、瓦や漆喰の割れなどでなく、天窓の上のガラスのフチ部分のパッキンというゴムの部分が劣化したことによる雨漏りでした!
雨漏りというのは、どこから入ってるか分かりにくいです!目で見ても分からないような場合も多々あります!今回の現場でも見た目では、まず雨漏りの場所はここだと分からなかったかと思います。しっかりと原因を追及するなら、やはり放水するなどしたほうが確実です。
それにより、本当に必要な工事が分かります!
ちなみに家の中には水をよく吸う布で雨が床にたれないようにしています!
関連記事
-
-
河川敷の草刈りに参加しました!
こんにちは!ルーフトップ村松です。 今日は河川敷の草刈りをさせていただきま
-
-
11月1日 神様のお立ち
こんにちは! 今日は11月1日ということで神様のお立ちという日です。 朝、祖母から赤飯が
-
-
天竜区二俣にて 雨樋交換工事
こんにちは! RoofTop村松です! スマホサイト 色の変わった場所をクリ
-
-
2015年もありがとうございました!
こんにちは!RoofTop村松です。←色の変わっている場所をクリックするとHPを見れます! ス
-
-
いい景色・冬を感じますね!!
今日の朝は寒かったですね!! 久しぶりに雪があるのを見て少し興奮しました! きっとそのよ
-
-
浜北区 軒先面戸工事
こんにちは! RoofTop村松です! スマホサイト 浜北区に
-
-
明けましておめでとうございます!今年も新年のご祈祷をしてもらました!
明けましておめでとうございます! RoofTop村松 本年もよろ
-
-
下りつぼつみなおし工事
耐震工事です。 下りつぼつみなおし工事。 下りつぼの土がほとんどなくなっており、雨漏りが
-
-
今日は母の日ですね!
こんにちは!村松です。 今日は母の日ですね!私はお花とお菓子をプレゼントしました! 花屋
-
-
最新の屋根カバー工法・Re住工法
こんにちは!RoofTop村松です。 今日は屋根材メーカーのkmewさんからROOGAショップ
- PREV
- 瓦葺の技能士検定の勉強会。
- NEXT
- 飾るようにつくられた瓦もあります!!