今年もまた一年よろしくお願いします。伊勢神宮にいってきました!
公開日:
:
日常のこと
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
私たちが現場に出て仕事をさせてもらうのは毎年1月8日からです。
8日という少し遅めの仕事はじめなのは、
末広がりの八にかけて今年も毎日少しづつでも成長できるように広がっていくようにという思いからです。
新年に伊勢神宮にいく、八日に拝んでもらう、八日から工事をさせていただくという流れで仕事を始める
ということをすると一年間ケガもなく、成長を感じれる一年になっていたので毎年しています!
今年も無事に仕事はじめをすることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
真面目に、謙虚に、相手のためにを心において今年も仕事をしていこうと思います。
皆様、また一年間よろしくお願いします。
内宮の写真です。
雨があがったので嬉しかったです。
関連記事
-
-
河川敷の草刈りに参加しました!
こんにちは!ルーフトップ村松です。 今日は河川敷の草刈りをさせていただきま
-
-
台風 第11号が静岡を通りすぎましたね!
台風11号が静岡県を抜けましたね! 今日は晴れて気持ちがいいですね!!洗濯日和ですね!
-
-
1月8日 明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます! 株式会社ルーフトップです。スマホサイト 昨年は、たくさ
-
-
雨漏りがするということで現場調査をさせていただきました! 天窓(トップライト)
屋根から雨漏りがするということで現場調査をさせていただきました! 屋根に登らせてもらい屋根材(
-
-
飾るようにつくられた瓦もあります!!
こんにちは! 面白い瓦が届いたので紹介したいと思います! 恵比寿大黒瓦 2
-
-
今年も一年ありがとうございます!
今年も一年ありがとうございます! 今年も一年皆様のおかげで無事に終わることができました! 誠にありが
-
-
勤務している松井君の結婚式です!
こんにちは!昨日、4月11日はルーフトップ村松に勤務している松井君の結婚式でした! おめでとう
-
-
遠州鉄道電車(赤電)タイアップ広告が始まりました!
遠州鉄道電車(赤電)タイアップ広告が始まりました!! 制作から取り付けまでありがとうございます
- PREV
- 今年も一年ありがとうございます!
- NEXT
- 瓦葺の技能士検定の勉強会。