大きなトラックでの瓦の搬入風景です!
公開日:
:
仕事のこと, 日常のこと 屋根 雨漏り 漆喰 谷樋 浜松
こんにちは!RoofTop村松です。
色の変わる場所を押すとスマホサイトにつながります!
梅雨にはいりましたね!私たち屋根屋は雨がふると作業が終了・休みになってしまいます。雨のなか屋根に登るとすべってころんで危険だからです!
今回は瓦の搬入風景になります!四トンの大きなトラックで約2千枚運んでもらいました!
あとは、雨があがり次第工事の着工ができます!
新築の場合、木の下地屋根に瓦や屋根材が葺きあがるとさらに家らしくなります!
梅雨の雨で雨漏りや屋根が気になった方、屋根のことはRoofTop村松まで!
関連記事
-
-
明けましておめでとうございます!今年も新年のご祈祷をしてもらました!
明けましておめでとうございます! RoofTop村松 本年もよろ
-
-
ららぽーと磐田 大工村 オリジナル鬼瓦つくり!!
こんにちは! RoofTop村松です!! スマホサイト 4月15日
-
-
GWに入る前に高圧洗浄機で色々掃除をしてみました!
こんにちはルーフトップ村松です! GWがはじまりますね!今年は近場で遊ぶ人が多いとニュースでやって
-
-
おめでとうございます!
こんにちは!今日も暑いですね! 花粉症もだいぶ落ち着いてきて桜が綺麗な時期ですね。 仲間
-
-
今日は母の日ですね!
こんにちは!村松です。 今日は母の日ですね!私はお花とお菓子をプレゼントしました! 花屋
-
-
浜松市浜北区 雨漏り修理 谷樋交換工事
こんにちは! 株式会社ルーフトップです!! スマホサイト 浜松市浜北区にて、雨
-
-
研修にいってきました!
3日間の研修にいってきました! この3日間はテレビ、新聞、ラジオ、携帯などがない自分を成長させる研
-
-
梅雨が終わっても雨がふる・・・ラーメン
こんにちは!!RoofTop村松です。 梅雨が終わっても雨が続きます!これまで10年以上屋根の
-
-
浜松市天竜区にある百古庵(すがりあん)
今日は浜松市天竜区にある百古庵(すがりあん) 蕎麦が食べれる美味しくてお洒落な店に行きました。
- PREV
- 雨漏り 谷樋
- NEXT
- 最新の屋根カバー工法・Re住工法