大きなトラックでの瓦の搬入風景です!
公開日:
:
仕事のこと, 日常のこと 屋根 雨漏り 漆喰 谷樋 浜松
こんにちは!RoofTop村松です。
色の変わる場所を押すとスマホサイトにつながります!
梅雨にはいりましたね!私たち屋根屋は雨がふると作業が終了・休みになってしまいます。雨のなか屋根に登るとすべってころんで危険だからです!
今回は瓦の搬入風景になります!四トンの大きなトラックで約2千枚運んでもらいました!
あとは、雨があがり次第工事の着工ができます!
新築の場合、木の下地屋根に瓦や屋根材が葺きあがるとさらに家らしくなります!
梅雨の雨で雨漏りや屋根が気になった方、屋根のことはRoofTop村松まで!
関連記事
-
-
河川敷の草刈りに参加しました!
こんにちは!ルーフトップ村松です。 今日は河川敷の草刈りをさせていただきま
-
-
最新の屋根カバー工法・Re住工法
こんにちは!RoofTop村松です。 今日は屋根材メーカーのkmewさんからROOGAショップ
-
-
はやく春がきてほしいです!
こんばんは!ルーフトップ村松です。 昨日、今日と、ものすごい寒いですね!今日の朝は雪までつもっ
-
-
今日は母の日ですね!
こんにちは!村松です。 今日は母の日ですね!私はお花とお菓子をプレゼントしました! 花屋
-
-
今年も一年ありがとうございます!
今年も一年ありがとうございます! 今年も一年皆様のおかげで無事に終わることができました! 誠にありが
-
-
浜北区の回覧板に掲載させていただきました!
こんにちは! RoofTop村松です! スマホサイト 浜北区の
-
-
GWに入る前に高圧洗浄機で色々掃除をしてみました!
こんにちはルーフトップ村松です! GWがはじまりますね!今年は近場で遊ぶ人が多いとニュースでやって
-
-
中学生の修学旅行以来の京都!
中学生の修学旅行以来の京都! 金閣寺が雑誌に載っていたのかくらいうまく撮れました。 当たり前かも
- PREV
- 雨漏り 谷樋
- NEXT
- 最新の屋根カバー工法・Re住工法